6月24日(月)の「きょうの料理」は「つくろう!にっぽんの味47」。本日は高知県の「米なす」を使ったレシピを中華料理店のオーナーシェフ「脇屋友詞」さんが紹介してくれます。米なすは皮が堅いためか家庭に浸透しにくい食材とされています。
「米なすのバンバンジー風」は米なすの真ん中を香ばしく焼き、2種類の醬をたっぷりとかけます。なすの皮と身を炒めた「なす醬」が美味しさを引き立てます。
米なすのバンバンジー風の材料(2〜3人分)
- 米なす(1個)
- 鶏ひき肉(60g)
- みじん切りねぎ(大さじ1)
- みじん切り生姜(小さじ1)
- 千切り青じそ(適量)
- サラダ油(適量)
- 塩(適量)
- ごま油(大さじ1)
合わせ味噌
- 白練りごま(大さじ1)
- 白味噌(大さじ1)・・甘口
- 水(大さじ3)
合わせ調味料
- チキンスープ(カップ1/2)・・顆粒チキンスープの素を表示通り湯で溶いたもの
- 酒(大さじ1)
- 醤油(大さじ1)
- 砂糖(小さじ1)
米なすのバンバンジー風の作り方
- 米なす(1個)はヘタを除き上下を切り落として皮をむき、1cm幅の拍子切りにします。切り落とした上下は皮をむき、5mm角に切ります。皮は全てみじん切りにします。
- なす醬を作ります。フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、1の皮をしんなりとするまで炒めます。角切りのなすを加えて2分間ほど炒め、塩(少々)をふり取り出します。
- フライパンにサラダ油(大さじ2)を足して中火で熱し、拍子切りに切ったなすを転がしながら焼きます。少ししんなりとして八分通りに火が通ったらバットに取り出して、ラップをして蒸らし、余熱で火を通します。
- バンバンジー醬を作ります。合わせ味噌を混ぜ合わせます。フライパンにサラダ油(大さじ1)を足して弱火で熱し、ひき肉(60g)を1分間炒めます。脂が出たらみじん切りねぎ(大さじ1)、みじん切り生姜(小さじ1)を加えて炒めます。合わせ調味料を加えて2〜3分間炒め煮にして、合わせ味噌を加えてゆっくりと混ぜます。少しとろみがつき、かさが七割程度になるまで煮詰め、ごま油(大さじ1)を加えます。
- 3のなすを器に盛り付けて、4のバンバンジー醬となす醬をかけ、千切り青じそ(適量)をのせて完成です。
感想
とっても美味しそうですね。早速作ってみます!