8月6日(火)の「きょうの料理ビギナーズ」は、缶詰の「コンビーフ」を使って、「キャベポテコンビーフ」のレシピを紹介します。
コンビーフはじゃがいもとキャベツとの相性が抜群です!シンプルな味付けでコンビーフの旨みと塩気を生かして作ります。
キャベポテコンビーフの材料(2人分)
- コンビーフ(1缶)・・100g
 - じゃがいも(2個)
 - キャベツ(大2枚)
 - オリーブオイル(大さじ1)
 - 塩(少々)
 - コショウ(少々)
 - サラダ油(適量)
 
キャベポテコンビーフの作り方
- じゃがいも(2個)は1.5cm厚さのくし形切りにして、水に3分間さらして水気を切ります。耐熱ボウルに入れ、塩(少々)、コショウ(少々)をふり、サラダ油(小さじ1)を加えてからめます。ラップをして600wの電子レンジで4分加熱します。取り出して水気をきります。キャベツ(2枚)は3cm四方に切ります。
 - コンビーフ(1缶)はフォークでほぐします。
 - フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、じゃがいもを入れて焼きます。薄い焼き色がついたら、キャベツを加えてサッと炒めます。
 - 油が回ったらコンビーフを散らしてのせます。
 - 蓋をして約2分間蒸し焼きにし、サッと混ぜて完成です。
 
感想
とっても簡単に作れるおかずレシピですね。コンビーフの塩気がご飯にぴったりでビールのおつまみにもなりますね。ぜひ作ってみます!















