5月9日(火)のキューピー3分クッキングは料理研究家の「石原洋子」さんが豆腐を使ったオムレツのレシピを紹介してくれました。
「豆腐とソーセージのフライパンオムレツ」は豆腐の水きり、焼き上がりに水気が出てこないように、しっかり重石をして水きりすること。味がボヤけないように豆腐に塩をしておくことが大切なポイント。焼き上がりの目安は触ってみて弾力が出ていれば完成です。
豆腐とソーセージのフライパンオムレツの材料(4人分)
- 絹ごし豆腐(1丁)・・300g
- 塩(小さじ1/2)
- ソーセージ(6本)・・125g
- 卵(6個)
- 塩(小さじ1/2)
- さやいんげん(100g)
- トマト(1個)
- 塩(小さじ1/3)
- コショウ(少々)
- 油(大さじ1・1/2)
豆腐とソーセージのフライパンオムレツの作り方
- 豆腐(1丁)は厚さを半分に切って塩(小さじ1/2)をふり、ペーパータオルを2枚重ねて包み、軽い重石(バット1枚くらい)をし、1時間ほどおいて水きりをします。
- ソーセージ(6本)は1cm長さのぶつ切りにします。さやいんげん(100g)は1cm長さに切ります。トマト(1個)は1cm角に切りにし、ザルに上げて水気をきります。
- 卵(6個)は割りほぐし、塩(小さじ1/2)を加えて溶き混ぜます。
- フライパン(直径22cm)に油(大さじ1)を熱し、さやいんげんとソーセージを入れて1分ほど炒めます。さやいんげんが少し色鮮やかになったら、1の豆腐を一口大に手で割って加え、くずさないようにさっと炒め、塩(小さじ1/3)、こしょう(少々)を全体にふって炒めます。
- 4に油(大さじ1/2)を足して全体に行き渡らせ、3の卵をまわし入れ、トマトを散らします。ヘラで豆腐をくずさないようにざっと混ぜ、卵が半熟になったらふたをして弱火で5~6分焼きます。フライパンをときどきずらしながら焼き色が均一につくように焼きます。
- フライパンより大きな皿をかぶせて裏返し、フライパンに戻し入れてふたをしないでさらに3~4分焼きます。
- 器にとり出し、食べやすい大きさに切り分けます。
感想
ボリューミーなオムレツができましたね。豆腐が入っているのでさっぱりしています。朝食や切り分けてお弁当に入れてもいいですね。いんげんの代わりにほうれん草でもいいと思います。