7月10日(月)の「きょうの料理」は夏野菜主役、なすを使ったレシピを料理研究家の「松本忠子」さんが紹介してくれました。
「なすと鮭のはさみ揚げ」は定番のなすのはさみ揚げを、さけ缶を使って作ります。軽い食感なので、幾つでも食べられますよ。
なすと鮭のはさみ揚げの材料(2〜3人分)
- なす(4個)
- 鮭の水煮(小1缶)
- 溶き卵(1個分)
- パン粉(適量)
- すだち(適量)
- ウスターソース(適量)
- 練り辛子(適量)
- 塩(適宜)
- 小麦粉(適量)
たね
- みじん切り玉ねぎ(大さじ4)
- すりおろし人参(大さじ2)・・すりおろして軽く水気を切ります
- 溶き卵(1/2個分)
- パン粉(大さじ1)
- 塩(小さじ1/4)
- コショウ(少々)
アク抜きの塩水
- 水(1リットル)
- 塩(大さじ2)
なすと鮭のはさみ揚げの作り方
- なす(4個)はヘタを除き、縦半分に切ります。皮をピーラーで縦のしまむきにし、アク抜きの塩水で5〜10分間程度つけてアクを抜きます。
- 鮭の水煮(1缶)は皮を除いてボウルに入れ、たねの材料を加えてよく練りあわせます。
- 1のなすは1個ずつ水気を拭き、ガクの方を2〜3cm残して厚みの半分に切り込みを入れます。切り口に小麦粉(適量)を茶こしなどでふるって薄くまぶします。2のたねを8等分して挟みます。たねはたっぷりとはさみヘラなどを使って形よく整えます。
- 3の表面に小麦粉(適量)をまぶして、溶き卵(1個分)、パン粉(適量)を順につけて175〜180℃に熱した揚げ油(適量)で2分間ほどカラリと揚げます。なすの皮の部分に竹串をさしてみて、スッと通ればOKです。
- 油を切って器に盛り付けて半分に切ったすだち(適量)やウスターソース(適量)、練り辛子(適量)を添えて完成です。
感想
なすのはさみ揚げ、とても美味しいですよね。我が家は天つゆで食べたりもします。鮭を入れるのは初めてなのでぜひ作ってみます。