3月26日(火)の「きょうの料理」は昨日に引き続き春休みの子供と一緒に作れるレシピを紹介。本日は料理研究家の「ワタナベマキ」さんが「肉巻きのり巻き」と「おやつ春巻き」のレシピを紹介します。 「肉巻きのり巻き」はいろんな野菜を薄切り肉で巻き、さらにご飯で巻いたのり巻きです。野菜の食感とカラフルな…
3月23日(木)の「きょうの料理」は料理研究家の「大原千鶴」さんが気軽に作れる魚介レシピ「あさりの八宝菜」、「帆立てとわかめのからし酢みそ」、「はまぐりうどん」を紹介してくれました。 「帆立てとわかめのからし酢みそ」は下ごしらえのいらない小型のベビー帆立を使った一品。具沢山で食べ応えのある副菜…
3月21日(水)春分の日のモコズキッチンでは、速水もこみちさんが「フィッシュボールのスパイシーベジタブルスープ」のレシピを紹介してくれました。 いろいろな野菜を使ったヘルシースープで「忙しい夫のためにがっつりと食べられるスープを」というリクエストに応えた一品です。 (さらに&helli…
3月13日(火)の「ノンストップ」は「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は新じゃがを使って、「肉じゃが炒め」を紹介します。 じゃがいもをきんぴらの様に細く切るので見た目はきんぴらですが食べると肉じゃがです。火が通りやすい様にじゃがいもも人参も細切りにして炒める時間を短くします。片栗粉入りの…
2月13日(火)の「ノンストップ」は「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は「豚肉と小松菜の白和え」のレシピを紹介します。今回は「賛否両論」の料理長「高橋」さんが料理を紹介してくれました。 炒めた小松菜、人参を豆腐と練りごまの衣で和えた主菜になるボリューム白和え。豆腐は水切りに時間がかかりま…
2月7日(水)、今日からスタートの「NHK幕末維新メシ」は激動の時代を動かした人々を支えた「食」を切り口に注目します。 1回めは「西郷隆盛の豚骨」をレシピと共に紹介します。肉食がタブーとされた時代でも、薩摩藩では豚肉やイノシシなどが食べられていました。西郷どんの郷土料理「豚骨」もその一つです。…
2月2日(金)の「ノンストップ」はV6「坂本昌行」さんの「One Dish」のコーナー。本日は寒い季節に嬉しい、「鶏肉の酒かすシチュー」のレシピを紹介ます。 酒かすを入れることでお肉が柔らかくなり、風味よく仕上がります。最後に加えるすりおろし生姜が体を温めて、味を引き締めます。 (さらに&he…
1月30日(火)の「ノンストップ」は「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は「鯛のけんちん蒸し」のレシピを紹介します。 鯛の切り身の上にけんちん汁でお馴染みの具材をのせてしっとりと仕上げます。仕上げに生姜入りの餡をかければさっぱりと上品な仕上がりになります。具のつなぎに卵白を加えて、おもてな…
1月27日(土)の「おかずのクッキング」は料理研究家の「土井善晴」さんが「切り干し大根の煮物」と「ひじきの生姜煮」のレシピを紹介してくれました。 「ひじきの生姜煮」は乾燥ひじきを戻して、最初に野菜を炒めてひじきを重ね入れて煮込んでいきます。触らずにそのままの状態で仕上げると野菜が」綺麗に仕上が…
1月24日(水)の「きょうの料理」は料理人の「程一彦」さんと料理研究家の「白井操」さんが、食材不足や体調不良などピンチに役立つアイデアレシピを紹介してくれました。 「程一彦」さんの「具だくさんとろ〜りめん」はいつものインスタントラーメンが本格中華に大変身!しっとりとした麺にあんがよく絡み、旨味…
2月6日(火曜日)の「マツコの知らない世界」では、クレイジーバンドの「小野瀬雅生」さんが「あんかけ焼…
2月3日(土)の「中居正広の土曜な会」は「白湯」の効果と作り方が紹介されました。「白湯」は最近都内で…
2月2日(金)の「沸騰ワード10」は現在古民家改装中の「伝説の家政婦志麻さん」が、作業の合間にみなさ…
6月14日(水)の「NHKあさイチ」は背中にできるニキビやあせもの対策が特集されました。その中で気に…
1月13日(金)の「モーニングショー」では「」の工藤医師がうまみで満腹感を感じられる「だし」の作り方…
10月25日(火)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は里芋を使った「里芋…
10月18日(火)の「ノンストップ」、「笠原将弘のおかず道場」は秋に美味しいきのこ、「しいたけ」を使…
10月7日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「両手圧力鍋」、…