11月23日(金)の「沸騰ワード10」では、伝説の家政婦「志麻」さんが、タレントの「早見優」さんの自宅で、3時間で15品を作ります。今回は、「早見優」さんのお嬢さんが「志麻」さんに会いたいとの要望がありました。そのお嬢さんが来年留学するために「志麻」さんからアドバイスをいただきました。
今回は、アメリカンなキッチンでコンロは4つに大きなアイランドキッチンがあります。アボカドとサラミ大好きな早見家。ラム肉や旬の魚料理を紹介します。
12月14日放送のIKKOさんの別曹で作ったレシピはこちら!>> 伝説の家政婦志麻さんがIKKOの別荘で3時間で13品レシピ/沸騰ワード10
目次
タラの白ワイン蒸し
簡単に作れるのにオシャレなタラの白ワイン蒸し。タラに塩を利かせ、トマトの甘みとライムの酸味が美味しい一品です。
材料
- タラ(3尾)
- 塩(適量)
- コショウ(適量)
- オリーブオイル(大さじ1)
- ミニトマト(10個ほど)
- しめじ(50g)
- 黒オリーブの実(6個ほど)
- ケッパー(大さじ1)
- 輪切りのライム(5枚)
- タイム(1枝)
- 白ワイン(大さじ2)
作り方
- タラ(3尾)に塩(適量)を強めに振ります。
- さらにコショウ(適量)を振り、オリーブオイル(大さじ1)を引いたフライパンで焼いていきます。
- そこにミニトマト(10個ほど)、しめじ(50g)、黒オリーブの実(6個ほど)、ケッパー(大さじ1)、輪切りのライム(5枚)、タイム(1枝)をのせます。
- 白ワイン(大さじ2)を加えて蓋をして、5分ほど強火で蒸せば出来上がりです。
チキンとかぼちゃのグリル
- 鍋に水、塩(4%〜20%の塩水)、砂糖を入れ、沸騰させます(ソミュール液)。
- 鶏むね肉、鶏モモ肉を入れて2時間放置します。
- 鶏もも肉は油を引いたフライパンで皮面から焼きます。
- スライスしたかぼちゃを一緒に入れ焼いていきます。
- マシュルーム、ブロッコリー、ミニトマトを加えて焼き上げます。
- 焼いたフライパンにバルサミコ酢、醤油を加えて熱し、ソースでかけます。
鶏ハム
- 先程の鶏むね肉をラップとアルミホイルで包みます。
- お鍋にお湯を沸かし、茹でます。
ラム肉のパイ包み焼き
ラム肉の臭みを消し、さらにハチミツ+ゴルゴンゾーラチーズの2種類の味が楽しめる一品です。
- マッシュルーム、まいたけ、椎茸は刻んで、ミキサーにかけます。
- 油を熱したフライパンに入れ、塩を加えて水分を出しながら炒めてきのこペーストを作ります。
- 2枚のラム肉に塩、コショウをふり、フライパンでレアに焼き上げます。
- 1つは表面にマスタードを塗り、水分を飛ばしたきのこペーストをのせます。
- もう一つのラム肉にはハチミツを塗り、ゴルゴンゾーラチーズをのせます。
- 2種類のラム肉をパイシートで包みます。
- 溶き卵を表面に塗り、オーブンで15分焼けば出来上がりです。
サラミとカブのカルパッチョ
- サラミをお皿に広げ、生のスライスしたかぶを挟んで並べます。
- オリーブオイル、コショウをふります。
アボカドとサラミのフライ
- アボカドを4等分に切り、サラミで包みます。
- パン粉をつけて少量の油で揚げ焼きにします。
アボカドのグラタン
- アボカドの果肉とツナ缶を合わせます。
- みじん切り玉ねぎ、マヨネーズ、チーズをアボカドの皮付きの果肉にのせます。
- オーブンで焼きます。
牡蠣ポテトフライ
材料
- 牡蠣(9粒)
- ジャガイモ(3個)
- 片栗粉(少々)
- オリーブオイル(フライパンの底がかぶるくらい)
作り方
- お鍋にお湯を沸かし、牡蠣(9粒)を30~40秒程度かるく茹でます。
- ジャガイモ(3個)の皮を剥き、スライサーで細切りにしたら片栗粉(少々)をまぶします。
- オリーブオイル(適量)を、フライパンの面が浸るくらい注ぎ入れます。
- 細切りにしたジャガイモを牡蠣のサイズに合わせてフライパンにしきます。
- その上に1粒ずつ牡蠣を乗せ、さらにその上に細切りのジャガイモを乗せていきます。※押さえつけずにふわっと乗せるとパリパリに仕上がります。
- ジャガイモに色がつき、パリパリに揚がったら返して裏面も同じように揚げます。
- 両面に焼き目がついたら出来上がりです。
イワシのマリネ
- イワシの切り身に塩をふり、冷蔵庫で寝かせます。
- お酢で洗い、レモン汁をかけます。
- お皿に盛りつけて、玉ねぎ、香菜などの野菜をのせます。
ローストビーフ
- 牛のブロック肉に焼き目をつけます。
- ラップで包み、ジップロックに入れてしっかりと口を閉め、お湯に入れます。
焼きなすのタイ風そぼろ
- ナスを焼きます。
- 焼きナスの上にひき肉をナンプラーで味付けをしてのせます。
きゅうりのギリシャ風サラダ
- ヨーグルトを水切りします。
- 水切りしたヨーグルトに、薄切りのきゅうりを和えます。
感想
今回もとっても参考になるレシピが紹介されましたね。手軽に作れる料理もあったのでぜひ作ってみます。