9月30日(月)の「きょうの料理」は今日から水曜日までの3日間食感、味わいを切り方や使い方によって様々に変化する「れんこん」を使ったレシピを紹介します。本日は料理研究家の「舘野鏡子」さんがれんこんを使った3品のレシピを紹介します。
「スティックれんこんの豚南蛮」は豚肉とれんこんを同じステイック状にして見た目も美味しい南蛮漬け。出来立ても味が馴染んでからでも美味しいので作り置きにもぴったりです。
スティックれんこんの豚南蛮の材料(2〜3人分)
- れんこん(200〜250g)
- 豚ロース肉(2枚)・・とんかつ用
- 人参(100g)
- 小麦粉(適量)
- 揚げ油(適量)
合わせ調味料
- 塩(小さじ1/2)
- 砂糖(小さじ1/2)
- すりおろしニンニク(少々)
- コショウ(少々)
南蛮酢
- 醤油(大さじ1)
- みりん(大さじ1)
- 砂糖(大さじ1)
- 酢(大さじ1)
- 水(大さじ1)
スティックれんこんの豚南蛮の作り方
- 豚肉(2枚)は1.5〜2cm幅の棒状に切り、合わせ調味料をからめます。南蛮酢の材料をバットに合わせ、砂糖を溶かします。れんこん(200〜250g)と人参(100g)は1.5cm角、7〜8cm長さの棒状に切ります。
- ポリ袋に小麦粉(大さじ3〜4)を入れ、豚肉を加えて空気を入れて口を閉じます。袋ごと振って全体に小麦粉(適量)をまぶします。
- フライパンに揚げ油(適量)を2〜3cm深さまで入れ170度に熱します。れんこんと人参を3〜4分間返しながら素揚げし、1の南蛮酢に加えます。火を止めて油の温度を170〜180度にして、2の粉をはたいて加え、返しながらこんがりするまで3〜4分間揚げます。南蛮酢に加え、全体を混ぜて味を絡めます。
- 冷蔵庫で3〜4日間保存が可能です。
感想
とっても美味しそうですね。ぜひ作ってみます!