11月11日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、今週のテーマが「さけとさば」。本日は、さばを使って「焼き鯖の混ぜ寿司」のレシピを紹介します。
塩鯖はこんがりと焼いて、ご飯にすだちを絞って加えます。すし飯がとっても簡単に作れるのでオススメです。
焼き鯖の混ぜ寿司の材料(2〜3人分)
- 塩鯖(200g)
- 青じそ(5枚)
- 生姜の甘酢漬け(20g)
- ご飯(2合分)
- すだちのしぼり汁(大さじ4)
- 塩(小さじ1/2)
- 砂糖(大さじ2)
- 白いりごま(大さじ2)
- 油(適量)
焼き鯖の混ぜ寿司の作り方
- フライパンに油(適量)を熱し、塩さばを皮目から中火で焼き、こんがり焼けたら裏返して火を通します。
- 鯖(200g)は身をほぐして皮を刻み、青じそ(5枚)は5mm角に切り、生姜の甘酢漬け(20g)はせん切りにします。
- 塩(小さじ1/2)、砂糖(大さじ2)、すだちの絞り汁(大さじ4)を混ぜ合わせます。
- 炊きたてのご飯(2合分)を半切りに移し、3を混ぜてあおいで粗熱を取り、2、いりごま(大さじ2)を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付けます。
感想
とっても美味しそうですね。すだちをしぼってご飯に加えていますが、レモンでもとっても美味しく作れますね。