8月29日のNHK「きょうの料理」では、人気コーナー「栗原はるみの定番ごはん」で過去に放送された中華料理レシピから、人気のベスト3品「れんこん餅」「揚げ鶏のねぎソース」「フライパンチャーシュー」を紹介してくれました。
どれも美味しく、食欲をそそる3品のラインナップです。フライパンチャーシューと一緒に紹介された「カリフラワーの甘酢漬け」も一緒にまとめました。
目次
れんこん餅のレシピ
フライパンで簡単に作れる、モチモチのれんこん餅です。おやつにもぴったりの一品です。
れんこん餅の材料(3〜4個)
ごま味
- れんこん(1節)・・100g
- 白玉粉(100g)
- きくらげ(3g)・・乾燥
- 白ごま(適量)
ねぎ味
- れんこん(1節)・・100g
- 白玉粉(100g)
- 細ねぎ(30g)
れんこん餅の作り方
- きくらげ(3g)は水につけて戻し、水気をよくきり、堅いところを除いて細切りにします。
- れんこん(1節)は皮をむいてすりおろします。
- 細ねぎ(30g)は小口切りにします。
- ボウルにごま味用の白玉粉(100g)を入れ、れんこんを加えてスプーンなどで混ぜます。
- 堅いようなら水を少々加え、きくらげと塩(少々)を混ぜて、手でまとめられる位の堅さにします。ねぎの味も同様にして、細ねぎを加えて混ぜます。
- それぞれの生地を3〜4等分にして、丸く平たい形に整えます。ごま味の方は皿にごまを入れ、片方だけ軽く押し付けてまぶします。
- フライパンにサラダ油(少々)を熱し、4を入れ弱火で8〜10分間香ばしい焼き色がつくまで焼きます。ごま味の方はごまが付いている面から焼きます。
- 裏返してさらに5〜10分間焼きます。
- 最後にお好みでごま油を少々を回しかけ、表面をカリッとさせます。
- 器に盛り、豆板醤を添えます。ラー油、酢、醤油をお好みで混ぜたものをつけて食べます。※ごまの方は最後にごま油を加える時にごまの面を上にして焼くと、より香ばしく仕上がります。
揚げ鶏のねぎソースのレシピ
ねぎソースがとっても香ばしい、おもてなしの一品としてもおすすめの中華レシピです。
揚げ鶏のねぎソースの材料(4人分)
- 鶏もも肉(2枚)
- レタス(適量)
- 酒(大さじ1/2)
- 醤油(大さじ1/2)
- 片栗粉(適量)
- 揚げ油(適量)
- サラダ油(大さじ1/2〜1)
ねぎソース
- ねぎ(1〜2本)
- 小口切り赤唐辛子(1〜2本分)
合わせ調味料
- 醤油(カップ1/2)
- 酢(大さじ2)
- 砂糖(大さじ1・1/2)
- 酒(大さじ1)
揚げ鶏のねぎソースの作り方
- ねぎ(1〜2本)は4〜5mm四方のみじん切りにします。レタス(適量)はざく切りにします。
- 鶏肉(2枚)はフォークなどで皮側を数カ所刺してから半分に切り、酒(大さじ1/2)、醤油(大さじ1/2)を絡め下味をつけます。
- 鶏肉に片栗粉(適量)を多めにまぶします。
- 180℃に熱した揚げ油(適量)で約2分間揚げます。油を切ってそのまま4分間おき、余熱で火を通します。
- 揚げ油を200℃に熱し、4を約2分間揚げます。途中数回持ち上げて空気に触れさせます。揚がったら油をきります。
- 鶏肉を揚げている間にねぎソースを作ります。ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせます。小鍋にサラダ油(大さじ1/2〜1)を熱し、1のねぎと赤唐辛子を軽く炒め合わせ調味料を加えて温まったらすぐに火を止めます。
- 器に1のレタスを敷き、鶏肉を食べやすく切ってのせ6をかけて完成です。
フライパンチャーシューのレシピ
フライパンチャーシューの材料(作りやすい分量)
- 豚肩ロース(塊 300g)
- しょうが(1かけ)
- にんにく(1かけ)
- カリフラワー甘酢漬け(適量)・・下記参照
- すだち(適量)
- 塩(小さじ1/2)
- サラダ油(少々)
- 粗挽き黒胡椒(適量)
たれの材料
- 醤油(大さじ1)
- 砂糖(大さじ1)
- オイスターソース(大さじ1/2)
- 紹興酒又は酒(小さじ1)
- シナモンスティック(お好みで 1/2本)
- 八角(お好みで 1/2個)
フライパンチャーシューの作り方
- 豚肩ロース肉(塊 300g)に塩(小さじ1/2)をもみこみ約10分間置いておき、出てきた水気を紙タオルでよく拭きます。
- しょうが(1かけ)とにんにく(1かけ)は皮をむき包丁で叩いてつぶします。
- 小さめのボウルにたれの調味料を合わせ、お好みでシナモンスティック(1/2本)と八角(1/2個)を加えます。
- 小さくて深さのあるフライパンにサラダ油(少々)を熱し、しょうが、にんにく豚肩ロースを入れます。中火で約3分間焼いて返して裏面も約2分間焼きます。
- 全体に焼き色がいたら弱火にして蓋をし、途中2〜3回返しながらさらに8〜10分間焼いて、八分くらいまで火を通し取り出します。この時しょうがとにんにくも取り出します。
- フライパンに残った脂を紙タオルできれいに拭き取り熱いうちに合わせたたれを入れて中火にかけます。
- 一煮立ちさせ少し煮詰めたら、肉を戻し入れ時々返しながら3〜5分ほど、全体にたれを絡めながら焼きます。
- 粗熱をとり薄切りにして器に盛り付けます。
- 粗挽き黒胡椒(適量)を振って、カリフラワーの甘酢づけとすだちを半分に切って添えて完成です。
カリフラワーの甘酢漬けのレシピ
さらに、付け合わせとして紹介された「カリフラワーの甘酢漬け」のレシピです。
カリフラワーの甘酢漬けの材料
- カリフラワー(1個)
- だし昆布(5cm四方 1枚)
- 酢(カップ1)
- 砂糖(大さじ3)
- 塩(小さじ1/3)
- 赤唐辛子(種を除く 1本)
- ゆずの絞り汁(お好みで 適量)
カリフラワーの甘酢漬けの作り方
- カリフラワー(1個)は小房に分けます。熱湯にさっと通してざるにあげ水気をよく拭きます。
- ボウルに酢(カップ1)、砂糖(大さじ3)、塩(小さじ1/3)を入れてよく混ぜ合わせます。
- ジッパー付きの保存袋にカリフラワーを2とだし昆布(5cm四方 1枚)、赤唐辛子(種を除く 1本)を加え冷蔵庫に1〜2時間おきます。冷蔵庫で約1週間保存できます。ゆずの絞り汁は食べる時にかけます。