2月9日(木)のきょうの料理は、毎月恒例の料理研究家「栗原はるみ」さんの定番ごはんで「れんこん餅」のレシピを紹介。
フライパンで簡単に作れる、モチモチのれんこん餅は冬のおやつにぴったり。きくらげ入りのごま味とねぎ味、それぞれ香ばしくてどちらもオススメです。
れんこん餅の材料(3〜4個)
ごま味
- れんこん(1節)・・100g
- 白玉粉(100g)
- きくらげ(3g)・・乾燥
- 白ごま(適量)
ねぎ味
- れんこん(1節)・・100g
- 白玉粉(100g)
- 細ねぎ(30g)
れんこん餅の作り方
- きくらげ(3g)は水につけて戻し、水気をよくきり、堅いところを除いて細切りにします。
- れんこん(1節)は皮をむいてすりおろします。
- 細ねぎ(30g)は小口切りにします。
- ボウルにごま味用の白玉粉(100g)を入れ、れんこんを加えてスプーンなどで混ぜます。
- 堅いようなら水を少々加え、きくらげと塩(少々)を混ぜて、手でまとめられる位の堅さにします。ねぎの味も同様にして、細ねぎを加えて混ぜます。
- それぞれの生地を3〜4等分にして、丸く平たい形に整えます。ごま味の方は皿にごまを入れ、片方だけ軽く押し付けてまぶします。
- フライパンにサラダ油(少々)を熱し、4を入れ弱火で8〜10分間香ばしい焼き色がつくまで焼きます。ごま味の方はごまが付いている面から焼きます。
- 裏返してさらに5〜10分間焼きます。
- 最後にお好みでごま油を少々を回しかけて表面をカリッとさせます。
- 器に盛り、豆板醤を添えます。ラー油、酢、醤油をお好みで混ぜたものをつけて食べます。※ごまの方は最後にごま油を加える時にごまの面を上にして焼くとより香ばしく仕上がります。
感想
おやつに最適ですね。大根もちは知っていますが、れんこん餅も是非作ってみたいです。そしてこのレシピが、栗原はるみの中華料理の人気レシピに選ばれました!>> 栗原はるみの中華料理レシピ!人気ベスト3品/きょうの料理