5月30日(火)放送のNHKあさイチでは、今流行っているスーパーフード「クルミ」を使ったレシピを3シェフが紹介してくれました。
そしてお馴染みの中華の井桁シェフが、のレシピを教えてくれましたよ。α-リノレン酸で脳の働きを活性化させてくれるクルミを使った四川風
くるみと豚肉の甘みそ炒めの材料(2人分)
- 豚ロース肉(豚カツ用を2枚)
- くるみ(60g)
- キュウリ(1本)
- 鶏がらスープ
- 砂糖
- 紹興酒
- 醤油
- 唐辛子の輪切り
- ニンニクみじん切り
- 甜麺醤
- 塩(ひとつまみ+ひとつまみ)
- コショウ(少々)
- 紹興酒(小さじ1)
- 溶き卵(1個)
- 片栗粉(大さじ3)
- サラダ油(大さじ4)
- ネギの小口切り(1/2本分)
- ごま油(小さじ1)
くるみと豚肉の甘みそ炒めの作り方
- くるみの半量(30g)を、1個ずつ半分の大きさにしていきます。
- くるみの残り半量(30g)は5mm角に切ります。
- 5mm角に切ったくるみをボウルに入れ、鶏がらスープ、砂糖、紹興酒、醤油、唐辛子の輪切り、ニンニクみじん切り、甜麺醤を入れて混ぜ合わせて合わせ調味料を作ります。
- キュウリ(1本)は縦に4等分に切り、種の部分を取り除いたら、2cm幅程度に切って別のボウルに入れ、塩(ひとつまみ)を入れて10分ほど置きます。
- キュウリを水洗いして、ペーパータオルで水気を切ります。
- 豚ロース肉(豚カツ用を2枚)の表面に、隠し包丁を格子状に細かく入れていきます。
- お肉を裏返し、縦半分に切ってから一口大に切って別のボウルに入れ、塩(ひとつまみ)、コショウ(少々)、紹興酒(小さじ1)を入れて揉み込みます。
- 溶き卵(1個)を入れて混ぜ、片栗粉(大さじ3)を入れて揉み込みます。
- フライパンにサラダ油(大さじ4)を入れて熱し、火を止めてからお肉を入れていきます。
- 再び火にかけ、お肉の色が変わるまで動かさずにし、色が付いてきたらお肉に8割ほど火が通ったらネギの小口切り(1/2本分)、塩揉みしたキュウリ、合わせ調味料を入れて炒め合わせます。
- ごま油(小さじ1)、くるみを入れてひと混ぜしたら器に盛りつけて出来上がりです。
感想
クルミは熱にも強いということで、5mm角以上の大きさであれば栄養素がこわれないそうですよ。ということで火を使う中華料理にもピッタリな食材でいいですね。ちなみにクルミは1日8〜9個ほど食べるのがオススメだそうです。