12月13日(火)の「ヒルナンデス」では「クックパッド」で人気の簡単おせちレシピが紹介されました。忙しい年末におせちの準備もなかなか忙しいですよね。今回はそんなおせちを手軽に簡単に作れる方法を紹介します。
「田作り」はカタクチイワシをみりん、砂糖、醤油でに絡めたものが定番ですが、子供にも喜んで食べてもらえるように、お菓子のような「キャラメル風味の田作り」のレシピクックパッド編集者の「藤池」さんが紹介します。
キャラメル風味の田作りの材料
- カタクチイワシ(40g)
 - アーモンド(大さじ2)・・砕いたもの
 - バター(40g)
 - マシュマロ(10個)
 
キャラメル風味の田作りの作り方
- カタクチイワシ(40g)を耐熱皿にのせて600wの電子レンジで2分間加熱し冷まします。
 - フライパンを熱し、バター(40g)を溶かし、マシュマロ(10個)も加え溶かします。マシュマロがふつふつとしてきたら、1のカタクチイワシ、アーモンド(大さじ2)を加えて、よく絡め合わせます。
 - 少し焦げ目をつけてカラメル風味にしてお皿に盛り付けて完成です。
 
感想
まさにおやつになりますね。カタクチイワシはカルシウムが豊富なのでぜひ子供に食べて欲しいですね。おせちより毎日食べるおやつな感じですね。
















