11月12日(土)の「おかずのクッキング」は素材のレシピで、食パンを使ったレシピを料理研究家の土井善晴先生が紹介。土井先生と食パン?いつも和食なイメージがありますが、朝からテンションが上がりそうな食パンメニューですよ。 「パン粥」は食パンでお粥を作ります。食パンをフードプロセッサーでパ…
11月12日(土)の「おかずのクッキング」は素材のレシピで、食パンを使ったレシピを料理研究家の土井善晴先生が紹介。土井先生と食パン?いつも和食なイメージがありますが、朝からテンションが上がりそうな食パンメニューですよ。 まずは「フレンチトースト」のレシピから。フレンチトーストはパンを牛…
11月11日(金)放送のBS日テレ「真麻のドドンパッ!」は金曜日の企画として平野レミ&明日香の嫁姑クッキングバトル! 料理研究家の平野レミさんと美しすぎる食育インストラクター和田明日香さんの嫁姑コンビが、旬の食材「鮭」を使った簡単アイデア料理で戦います。栄養価が高い鮭は美容にもいいと言…
11月10日(木)の薬丸キッチンではレストラン大宮の「大宮勝雄」シェフがきのこたっぷりの『森のきのこのチャウダー』レシピを紹介。 大宮シェフはきょうの料理にも出演している洋食の巨匠の1人ですよね。いつも紹介してくれるレシピは家庭でも作れるように、わかりやすく手間もかからないレシピになっています…
11月10日(木)のおびゴハンでは今日も「柳沢英子先生」がすぐまねできる簡単&時短レシピを紹介。本日は女性人気抜群のメニューで『鶏もも肉のカレー豆乳煮』と英子先生の十八番メニューで低糖質『油揚げピザ』のレシピを紹介。 低糖質!『油揚げピザ』はピザ生地のかわりに油揚げを使ったメニューです…
11月10日(木)のおびゴハンでは、今日も「柳沢英子先生」がすぐまねできる簡単&時短レシピを紹介。本日は女性人気抜群のメニューで『鶏もも肉のカレー豆乳煮』と英子先生の十八番メニューで低糖質『油揚げピザ』のレシピを紹介。 まずは『鶏もも肉のカレー豆乳煮』のメニューを紹介。栄養があって美味…
11月10日(木)のきょうの料理は料理研究家の「栗原はるみ」さんが『大根と豚肉のべっこう煮』と『五目豆』のレシピを紹介。 さっぱりめの味付けで軽やかに仕上げた「五目豆」は3〜4日間は保存できるので、常備野菜として食卓にあるととても便利です。大豆は茹でて小分けに分け、冷凍庫にストックしておくと便…
11月10日(木)のきょうの料理は料理研究家の「栗原はるみ」さんが『大根と豚肉のべっこう煮』と『五目豆』のレシピを紹介。 じっくりと火を通す煮物は、煮ている間は手間がかからないのでぜひ気軽に作って欲しい一品です。ツヤツヤのべっこう色に煮あげた大根と豚ばら肉、いつでも食卓にあると嬉しい五目豆。 …
10月9日(水)のきょうの料理は出演歴40年の「鈴木登紀子」さん通称登紀子ばぁばが、脂がのったこの時期が旬のさばを使ったレシピと一に生がき、二にカキフライ。 牡蠣好きにはたまらないこの季節にぴったりのふっくらしたカキフライを紹介。 まずはさばを使ったレシピで「さばの鍋照り」。鍋照りはフラ…
5月26日(木)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月25日(火)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月25日(水)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月23日(月)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…
5月19日(木)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「高機能スティッ…