1月7日(土)放送の「月刊きょうの料理」は月一の生放送で、今回も土井先生と後藤さんの名コンビが登場です。 そしてテーマは最近流行っている、野菜の皮や根っこなどの切れ端で作った出汁「ベジブロス」でした。料理酒(小さじ1)と一緒に数十分煮込むだけで作れますよ。 それでは土井流のシンプルな揚げ…
1月7日(土)放送の「おかずのクッキング」では、時代劇やドラマの料理所作指導でも活躍している料理研究家「柳原尚之先生」が、太巻きでも細巻きでもない「中巻寿司(ちゅうまきずし)」の作り方を紹介してくれました。 基本の「すし飯」の作り方から具材の作り方まで、しっかりとのり巻きの作り方を教えてくれま…
1月7日(土)放送の「キューピー3分クッキング」では、料理研究家の小川聖子先生がチーズスコーンのレシピを教えてくれました。 スコーンはイギリスの伝統的なお菓子で、紅茶と一緒に楽しみます。 (さらに…)…
1月7日(土)放送の「おかずのクッキング」では料理研究家の土井善晴先生が、お正月に残った「切り餅」を使って美味しい簡単アレンジレシピを4品も教えてくれました。 茹でるだけの簡単「黒ごま餅」、お餅と卵のコラボ「落とし卵の味噌汁」、たっぷり野菜が嬉しい「揚げ餅の野菜あんかけ」、お餅を溶かしてソース…
1月6日(金)のキューピー3分クッキングでは明日7日の七草粥のレシピを紹介します。 七草粥は、1月7日の朝に食べる行事食です。春の七草や餅などを、具材と塩味のお粥で1年の無病息災を願って食べられ、祝善や祝酒で弱った胃を休める為とも言われています。 スーパーには七草粥のセットになっ…
1月6日(金)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週はお正月メニューでお餅を使ったレシピを紹介。 焼き餅に海鮮あんかけをかけた「焼き餅の海鮮あんかけ」は、いつものお餅とは全く違うかんじで食べることができてとても美味しいですよ。 海鮮あんにミニトマトを入れて、さっぱりとしたあ…
1月6日(金)放送のBS日テレ「真麻のドドンパッ!」では、金曜日の企画として平野レミ&和田明日香の嫁姑クッキングバトル! 料理研究家の平野レミさんと、美しすぎる食育インストラクター和田明日香さんの嫁姑コンビが、お正月に残ったお餅を使った「餅対決」で簡単アイデア料理で戦います。 お…
1月6日(金)放送のBS日テレ「真麻のドドンパッ!」では、金曜日の企画として平野レミ&和田明日香の嫁姑クッキングバトル! 料理研究家の平野レミさんと、美しすぎる食育インストラクター和田明日香さんの嫁姑コンビが、お正月に残った耐熱お餅を使った「餅対決」で簡単アイデア料理で戦います。 …
1月6日(木)のきょうの料理ビギナーズはお正月に食べ過ぎて疲れた胃に優しい野菜たっぷりの「ミネストローネ」と「インゲン豆とパスタスープ」のレシピを紹介。 2品目は「インゲン豆とパスタスープ」です。 赤いんげんのギドニービーンズを使ったスープは、ポリフェノールをたくさん含み、冷え予…
1月6日(木)のきょうの料理ビギナーズは、お正月に食べ過ぎて疲れた胃に優しい野菜たっぷりの「ミネストローネ」と「インゲン豆とパスタスープ」のレシピを紹介。 まずは「ミネストローネ」から。イタリアの代表的スープのミネストローネ。イタリアの田舎の家庭料理で、使う野菜も季節や地方によって異な…
2月6日(火曜日)の「マツコの知らない世界」では、クレイジーバンドの「小野瀬雅生」さんが「あんかけ焼…
2月3日(土)の「中居正広の土曜な会」は「白湯」の効果と作り方が紹介されました。「白湯」は最近都内で…
2月2日(金)の「沸騰ワード10」は現在古民家改装中の「伝説の家政婦志麻さん」が、作業の合間にみなさ…
6月14日(水)の「NHKあさイチ」は背中にできるニキビやあせもの対策が特集されました。その中で気に…
1月13日(金)の「モーニングショー」では「」の工藤医師がうまみで満腹感を感じられる「だし」の作り方…
10月25日(火)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は里芋を使った「里芋…
10月18日(火)の「ノンストップ」、「笠原将弘のおかず道場」は秋に美味しいきのこ、「しいたけ」を使…
10月7日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「両手圧力鍋」、…