2月8日(木)の「きょうの料理」は料理研究家の「土井善晴先生」が「キャビネットケーキ」と「フレンチトースト」のレシピを紹介してくれました。 「キャビネットケーキ」は土井先生のお母様が子供の頃に作ってくれた冬のおやつ。元々はイギリスの伝統的なお菓子、キャビネットプティングが名前の由来だそうですよ…
2月8日のNHKごごナマでは、韓国料理研究家のチェさんがフライパン1つで作れるチーズタッカルビのレシピを紹介してくれました。 つかうものもコチュジャンがあればすぐに作れるレシピになっています。 (さらに…)…
2月8日(木)の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は今週のテーマが「かぶと大根」。本日は「大根の肉味噌かけ」のレシピを紹介します 肉味噌には赤だし用の味噌を使い、大根は厚揚げと一緒に下味をつけて煮込みます。今が旬の大根を丸ごと楽しめる一品、寒い日にホッとする味です。 (さらに……
2月8日の「おびゴハン」では、月島の人気韓国料理店「韓灯(ハンドゥン)」のオモニ金順貞さんがホットプレートで作るチーズタッカルビのレシピを紹介してくれました。 大流行の韓国料理チーズタッカルビですが、家のホットプレートで作れたらお手軽でいいですよね。 (さらに…)…
2月7日(水)、今日からスタートの「NHK幕末維新メシ」は激動の時代を動かした人々を支えた「食」を切り口に注目します。 1回めは「西郷隆盛の豚骨」をレシピと共に紹介します。肉食がタブーとされた時代でも、薩摩藩では豚肉やイノシシなどが食べられていました。西郷どんの郷土料理「豚骨」もその一つです。…
2月7日(水)の「きょうの料理ビギナーズ」はねぎを主役にして楽しむレシピ、「炒めねぎの豚肉のっけ」と「ねぎと鶏肉の串揚げ」のレシピを紹介します。 「ねぎと鶏肉の串揚げ」はカリッとした衣がねぎの風味を閉じ込めて、あっさり味のささ身との相性が抜群です。何本でも食べたくなる一品です。 (さらに&he…
2月7日(水)の「きょうの料理ビギナーズ」はねぎを主役にして楽しむレシピ、「炒めねぎの豚肉のっけ」と「ねぎと鶏肉の串揚げ」のレシピを紹介します。 「炒めねぎの豚肉のっけ」はシンプルに炒めたねぎに豚肉炒めをのせたボリューム満点のおかず!豚肉のタレに梅干しを入れるのでさっぱりと美味しくいただけます…
2月7日(水)の「きょうの料理」は料理研究家の「飯塚有紀子」さんが自宅でも簡単に作れるバレンタインレシピ「サラミチョコレート」のレシピを紹介してくれました。 形がまるでサラミソーセージのような形の楽しいチョコレートは、エスプレッソの味わいがきいた大人のチョコレートです。サラミは入っていないです…
2月7日のNHK「4時も!シブ5時」では、生姜料理専門店のオーナーシェフ「森島土紀子」さんがショウガの皮ごと使った「女神の特製しょうが焼き」のレシピを紹介してくれました。 美味しいのはもちろんのこと、ショウガを皮ごと使うことでショウガオールもたっぷりと入った一品です。 (さらに&hel…
2月7日のテレビ東京「よじごじDays」では、V6長野君が乳酸菌発酵食の合わせ技!チーズタッキムチ春雨のレシピを紹介してくれました。 今はやりのものを色々と組み合わせたネーミングの一品です。もう少しチーズタッカルビ感があれば嬉しかったですけど、簡単に作れるのでいいですね。 (さらに&h…
2月6日(火曜日)の「マツコの知らない世界」では、クレイジーバンドの「小野瀬雅生」さんが「あんかけ焼…
2月3日(土)の「中居正広の土曜な会」は「白湯」の効果と作り方が紹介されました。「白湯」は最近都内で…
2月2日(金)の「沸騰ワード10」は現在古民家改装中の「伝説の家政婦志麻さん」が、作業の合間にみなさ…
6月14日(水)の「NHKあさイチ」は背中にできるニキビやあせもの対策が特集されました。その中で気に…
1月13日(金)の「モーニングショー」では「」の工藤医師がうまみで満腹感を感じられる「だし」の作り方…
10月25日(火)の「ノンストップ」は、「笠原将弘のおかず道場」のコーナー。本日は里芋を使った「里芋…
10月18日(火)の「ノンストップ」、「笠原将弘のおかず道場」は秋に美味しいきのこ、「しいたけ」を使…
10月7日(金)の「グッドモーニング」検定シリーズ1月のプレゼントは120ポイントで「両手圧力鍋」、…